✥レシピ✥(調理時間❉10分)
【1】基本のだし、またはつゆまで全てを召し上がるお料理の場合は、 だしパック1袋に400cc〜500ccの水に入れ沸騰してから2分ほど煮だします。
【2】煮物やつゆで召し上がるそうめんや蕎麦など麺つゆとしてお使いになる場合は、 基本のだしを水の分量を約半分より少し多めにして煮だします。
【3】天然だしの場合は鰹節や焼きあご、昆布、椎茸等が 細かく刻んでパックされているので、袋を破って素材ごとお料理に混ぜこんで いただくととても便利です。分量も加減でき、経済的でもあります。
【4】麺つゆなどのつけ汁に使う場合は水の分量を半量に減らしてお使いください。
<コース名>天然和風だしパックの使い方✿調味料の使い方【日本料理レシピTV】
<エキスパート>アテイン株式会社
<コース内容>
天然和風だしパックの使い方
全1レッスン 1本の動画(約1分25秒)

だしパックでもおいしいだしがとれるようになりましょう。