キラキラ女子・バリキャリ女子にあこがれて、「自分磨きしよう!」と考えたことのある女性は多いかもしれません。
しかし実際に行動に移している人はどのくらいお金をかけて、どのようなことにチャレンジしているのでしょうか?
せっかくなら、より効果的な内容を取り入れたいですよね。
そこで、自分磨きについて詳しく書いてある記事を3つご紹介します。
ぜひ自分磨きの参考にしてくださいね!
自分磨きに関する記事3選
女性向けのさまざまなメディアからセレクトした、自己投資に関する記事を3つ紹介します。
みんなの自己投資事情をのぞいてみましょう。
1.自己投資に成功した女性がやったこと、お金事情を紹介!
「自分投資」成功女子 私、ココにお金をかけました(掲載元:NIKKEI STYLE)
「自己満足」や「自己消費」ではなく、「自己投資」と言える自分磨きができた人の事例を紹介しています。
その一例は以下の通り。
【自己投資と言えるもの】
- スキルアップに投資
→ライタースクール:費用…約10万円(6カ月間)
→オンライン英会話:15,000円/月(毎朝30分) - キャリアチェンジに投資
→ヨガの資格取得:約100万円(1年間) - 住環境を改善して健康を改善
→家賃:5万円/月を10万円/月に - 体のメンテナンスに投資
→ピラティス:14,000円/月(8~12回)
一方で、「ここにはお金をかけない」という内容を決めている人も多かったです。
自分磨きでお金をかける一方、節約ポイントを決めてお金のバランスを取っているんですね。
【お金をかけないようにしていること】
- 外食費:自炊して食費を抑える
- 飲み物代:水筒を持参し飲み物代を0円に
- ブランドものの洋服:フリマアプリやファストファッションなどを活用し服飾費を軽減
2.自分磨きに関するリアルな声を集めました!
独自で200人に取ったアンケート結果をまとめた記事です(実施期間:2018年12月)。
自分磨きや自己投資にかけた金額や行ったことなど、結果がくっきり出ているのが興味深いですね。
※なお、このアンケートは男性・女性の両方を対象としています。
【一ヶ月で自由に使えるお金・そのうち自己投資にかけたお金は?】
自由に使えるお金は10,000円〜30,000円未満が多い(33%)。
うち自己投資にかけた金額は5,000円未満が61%。
自己投資というとある程度まとまった金額を使うイメージもありますが、小額からできることに取り組んでいるようですね。
【自己投資のためにやっていることは?】
1位:書籍購入(32%)
2位:スポーツ・エクササイズ(17.5%)
3位:資格の勉強(11%)
書籍の購入は、手軽に手に入れられて、比較的コストが抑えられる点が魅力でしょう。
【これからやってみたい自己投資は?】
1位:お金(税金・貯蓄・投資など)(25%)
2位:料理・食事(15%)
3位:語学(11%)
マネー、料理、語学に興味のある方が多いようですね!
3.20代と30代女性では自分磨きが違う!?その違いを分析!
この記事はこれから30代を迎える女性にこそ読んでいただきたいもの。
20代と30代とは自分磨きの内容が変わってくるそうですよ!
自己投資に関して押さえておきたいポイントは、以下の通り。
・30代は時間とお金に多少余裕ができる。
だからこそ、「一生の財産になるか」「これからの人生を豊かにすることか」という観点を大切に
・海外旅行や美容、勉強など、行うことは20代と同じでも、その中身や目的が変わってくる。
例えば、海外旅行は「人間力を上げる経験を積むため」、勉強は「会社外でも“私”という個人で戦える基盤を作るため」など
・時間の使い方も変わる。
20代は仲のいい友人や同僚の輪にいた人も、30代は朝活や趣味などを通して時間を有効活用するようになる。
自分磨きのために学びたい方は、動画学習がおすすめ
自分磨きの方法は、ざっくりと以下の3つに分けられます。
- 「学び」:英語や資格など、スキルアップやキャリアチェンジ、趣味などに役立つ学び
- 「健康」:ジムやヨガ、料理資格など、体のメンテナンスや美容に役立つ活動
- 「経験」:旅行や趣味の追求など、人間としての経験を積む活動
このうち「学び」に取り組むのであれば、家やカフェなど場所を選ばずにいつでも取り組める「動画学習」がおすすめです。
通学型の学習方法と比べて、コストが抑えられることも多いんですよ。
動画学習の便利さについては、こちらも記事も参考にしてくださいね。
動画学習を提供しているサイトは多くあります。
その中でもより使いやすかったサイトについて、こちらの記事で紹介していますよ。
動画学習といえば、GoGetterz!
GoGettezは、株式会社ユイコモンズが運営する動画学習・eラーニングサイトです。
提供しているレッスン数は19,276個、登録会員数は169,822人と、多くの人がここで学んでいることがわかります。
本格的な資格取得から趣味を深める知識、山田孝之さん・内田朝陽さん、マリエさんが登場するドキュメンタリーまで、さまざまな動画を配信中。
無料試聴できるコンテンツも多くありますので、気になる人はここからチェックしてみてくださいね。
無料会員登録は、こちらから1分でできます!
女性の自分磨きの方法はさまざま。あなたに合った自己投資を!
今回は女性の自分磨き・自己投資に関する記事を紹介しました。
自分磨きにお金をかける分節約するポイントを決めること、20代と30代では自分磨きの目的が変わることなどがわかりましたね。
学び系の自己投資をしたい方には、効率よく学習できる「動画学習」がおすすめです。
GoGetterzは多くの人が利用している動画学習サイト。
無料会員登録をするだけで試聴できるコンテンツも多くありますので、ぜひ自分磨きのきっかけにしてくださいね!
メンバーになると、400以上の無料コースが受講可能!
無料メンバー登録 はこちら