It’s time for another doze of GoGetterz News!
Go Getterz のみなさまの一日の知となり活力となる情報を提供しているGoGetterz News。
今日は、GoGetterz 人気のアメリカ発信オリジナル英語シリーズ『英語耳道場』から、パーティーで使える表現について学びましょう!
リスニングスキルを鍛えて耳からぺらぺらになろう!
GoGetterz アメリカ生活・文化情報を耳から学ぶEnglish コース「英語耳道場」
エキスパートは、アメリカネイティブ・ゴーゲッターMILAY。
まるでアメリカに住んでいるような気分になれるディープなアメリカ生活・文化情報をを毎日シアトルから英語で発信しています。
今日は、英語耳道場#3 Party Talkから、パーティーにお呼ばれした時に英語でなんていったらいいのか、どんなふうにふるまったらいいのか、学びましょう。
グローバルに活躍したいゴーゲッターならば、これから国内外で多くのパーティーに招待されることがあることでしょう。知り合いのいないパーティーに乗り込んでいくには勇気がいります。それは、アメリカ人も同じです。アメリカ人は、そんな時のために”small talk”ネタを用意してパーティーに挑むのです。さあ、どうしたらいいのでしょうか?Milay が気合と共に教えてくれます!
「へー」「知らなかった」「そーなんだ」「おもしろーい」
めったに仕入れられないアメリカン・トリヴィアを身に着けながら、耳から英語がぺらぺらになる英語耳を鍛えましょう。電車の中で、昼休みに、寝る前に、スキマ時間に、毎日『英語耳道場』でリスニングスキルを鍛えて耳からぺらぺらになりましょう!
MILAYがゴーゲッターズに役立つアメリカ生活・文化情報を毎日発信。海外旅行・留学・海外勤務の準備に役立つ学び&アメリカン・トリヴィア情報満載。耳からアメリカ通になろう!
<<英語耳道場エキスパート>>MILAY(みれい)
アメリカ人を父に、日本人を母に持ち、シアトルで生まれ育ったバイリンガル少女。
中学生の時に日本へ留学し、日本の英語教育を目の当たりに体験。もっと楽しく英語に馴染んでほしいと、英語耳道場のエキスパートになることを決意。シャイで照れ屋な性格だけど日本人の英語耳を鍛えるために毎日シアトルから気合を込めて英語情報を発信中。
Hi GoGetterz! My name is Milay.
I am honored to be your guide on your journey to learn English.
My mother is Japanese and I represent both Japanese and American culture.
I know how hard it is to learn a foreign language.
I have studied Japanese and I am currently studying Spanish.
My goal is to make sure you will enjoy learning English with me so be diligent and tune in to “英語耳道場”every day with 気合!
★英会話も留学も!学びから未来をデザインする GoGetterz
★メンバー登録は無料!「学ぶ」はこちらから
★オンラインで「教える」はこちらから
]]>