It’s time for another doze of GoGetterz News!
Go Getterz のみなさまの一日の知となり活力となる情報を提供しているGoGetterz News。
今日は、GoGetterz 最新英語シリーズ Richard’s SAVVY イングリッシュより役立つ英語情報をお届けします!
動画でeラーニングのGoGetterz に満を持して、『リチャード川口の Richard’s SAVVY イングリッシュ』デビュー!
日系カナダ人のカリスマ英語学校校長・リチャード川口氏が、発音のコツや文化の違いをバラエティー番組のようなテンポのいいノリで、わかりやすく伝授します。Richard’s SAVVY イングリッシュの “SAVVY” とは「小慣れた」とか「ツウな」という意味です。このコースシリーズを見ているだけで、海外で使われているツウで小慣れた英語力が身につくだけではなく、文化背景・タブーやエチケットなども学べます。
「堅苦しくて表面的な英語勉強とはもうオサラバ!」
「英語は可能性を広げる楽しいツールなはず!」
「自己勉強では得難いリアルな「国際感覚」を身につけましょう!」
そうおっしゃるリチャードさん。日本人の英語をネイティブ化するのがミッションというリチャードさんについていけば、あなたの英語ももう安心!Let’s have fun and learn English with Richard!
Richard’s SAVVY イングリッシュは、全10コース。
リチャード川口の Richard’s SAVVY イングリッシュ Vol.1~10 フルver.
BYOBが何か?の謎が解明されるコースは、
Richard’s SAVVY イングリッシュ Vol.8 『パーティー』です。
外国人はホームパーティーが大好き。
いろいろなスタイルのパーティーがあるそうですよ。
パーティーに誘われた時に、それがどんなパーティーかわからないまま出かけていってしまうと、恥ずかしい思いをしてしまいますね。
このコースでは、パーティーシーンでかっこよく英語を使いこなせるように、発音の鬼!のリチャードさんがいろいろなフレーズを教えてくれます。
さて、BYOBとは?
このコースを見れば、一目瞭然ですが、ここでご紹介いたしましょう。
BYOB=Bring Your Own Booze.
“Booze”は、スラングで、お酒のことをいいます。
なので、BYOBは、「自分のお酒は自分で持ってきてね」ということ。
なので、BYOBのパーティーといわれたら、お呼ばれしたら自分のお酒を自分で持っていくタイプのパーティーです。
パーティーに呼ばれたら、招待してくれた方に感謝をしたいですが、なんていったらいい?
また、勧められた料理が好きではないものだった時、うまく断る言い方は?
英語にも遠回しなやわらかい表現があるようです。
これは学んでおかないと恥ずかしい!
さあ、今すぐリチャードさんに教えてもらいましょう!
Richard’s SAVVY イングリッシュ Vol.8 『パーティー』
GoGetterz English リチャード川口の Richard’s SAVVY イングリッシュは、ネイティブな英語を話したい方、ツウな英語を話したい方、海外旅行をそつなく楽しみたい方、急に外国人に話しかけられた時にたじろぎたくない方、海外留学を楽しみたい方、外国人の友達が欲しい方にぴったりの英語学習コースです。
まずは、無料メンバー登録をして、単独コースかお得なフルパッケージ をご購入ください。動画だからいつでもどこでも好きなだけリチャードさんの発音を聞いて、真似をして、SAVVYなネイティブ英語を身に着けてください!
★無料メンバー登録はこちらから★
Live Your Passion!
学びから未来をデザインする
GoGetterz
ツウな英会話もTOEICも!学びから未来をデザインする GoGetterz
メンバー登録は無料!「学ぶ」はこちらから
オンラインで「教える」はこちらから