「簿記」とは、事業の日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能のこと。ビジネスをするなら簿記をマスターしておくと企業の経理事務に必要な会計知識だけではなく、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力が身につきます!また、コストを意識した仕事や取引先の経営状況を把握できるようになり、経理担当者だけではなく全ての社会人に役立つビジネススキルが身につきます。公認会計士や税理士等の国家資格を目指す方、他の資格・検定と組み合わせてキャリアアップを考えている方々には必須の資格といえます。多くの企業が簿記検定の資格取得を奨励しているほか、大学や短大の推薦入試、単位認定の基準にも採用されている簿記。この資格はとっておいて損はない!
<コース名>日商簿記2級講座フルパッケージ
<エキスパート>e ラーニングポータルサイト
<コース内容>
チャプター 1: 学習ガイダンス
チャプター 2: 現金・当座預金(無料お試し)
チャプター 3: 第2章 手形取引
チャプター 4: 第3章 有価証券
チャプター 5: 第4章 有形固定資産
チャプター 6: 第5章 無形固定資産・繰延資産
チャプター 7: 第6章 一般商品売買
チャプター 8: 第7章 特殊商品売買
チャプター 9: 第8章 純資産会計
チャプター 10: 第9章 税金
チャプター 11: 第10章 社債
チャプター 12: 第11章 引当金
チャプター 13: 第12章 決算の手続き
チャプター 14: 第13章 本支店会計
チャプター 15: 第14章 伝票会計
チャプター 16: 第15章 帳簿組織
チャプター 17: 第16章 工業簿記とは
チャプター 18: 第17章 材料費の計算
チャプター 19: 第18章 労務費の計算
チャプター 20: 第19章 経費の計算
チャプター 21: 第20章 個別原価計算
チャプター 22: 第21章 製造間接費の部門別計算
チャプター 23: 第22章 総合原価計算 Ⅰ
チャプター 24: 第23章 総合原価計算 Ⅱ
チャプター 25: 第24章 工業簿記における財務諸表
チャプター 26: 第25章 標準原価計算
チャプター 27: 第26章 直接原価計算
チャプター 28: 第27章 CVP分析
チャプター 29: 第28章 本社工場会計
全322レッスン 240本の動画(約48時間23分51秒) 82本のPDF
