貴女は、ストレートタイプ?ウエーブタイプ?それともナチュラルタイプ?
髪型のことをいっているのでは、ありません。貴女の骨格のタイプのことです。
骨格は、ストレ-ト・ウェ-ブ・ナチュラルの3タイプに分けられます。
そして、骨格診断とは、生まれながらの骨格のタイプで似合う服が分かると言う理論です。
本コース、 第1回目は導入篇でした。
ファッション迷子のMさんをモデルに、実際に骨格タイプに合った服で変身する様子を追いながら
「骨格診断」で何が分かるのかのアウトラインをお伝えしました。
今回2回目では 骨格タイプを知るとどう役に立つのかを3タイプ典型NGを例にご紹介します。 (チャプター2での自己診断で、自身のタイプも推測して頂けます。)
きっとどの方にも思い当たるNGが出てくるかと思います。
なんだか太って見える。
なんだかモノ足りない気がする。
なんだか自分らしくない感じがする。
なんだか—-
つまり感覚では皆さん分かっているのです。
それがどこなのか、何故なのか、どうしてなのか、そこが分からない。
まずは、自分のタイプを知り、それが導くNGを知り回避する。
それだけでもオシャレ度は数段にアップします。
既にご存知の方には復習として、 また初めての方には、骨格診断を知るきっかけ ・自身の似合うを基礎から学ぶ ・診断前の予習 など にお役立ていただければと思います。
<コース名>骨格診断 第2回 「私は何タイプ? 骨格タイプを知って失敗しない服選び」
<エキスパート>Color&Style1116
<コース内容>
レッスン 1 無料視聴 骨格タイプ 知らないと陥る典型NG
レッスン 2 自己診断
レッスン 3 ストレ-トタイプ・オシャレへの第一歩
レッスン 4 ウェ-ブタイプ・オシャレへの第一歩
レッスン 5 ナチュラルタイプ・オシャレへの第一歩
全5レッスン 5本の動画(約20分37秒)
