日本を飛び出して海外に留学したい!という方が身近にいるとき、あなたならどうやってサポートしますか?
実際に留学に行った経験があったとしても、それは数年から数十年前の話。せっかくなら、今の留学生に必要な情報を正しく伝えてあげたいですよね。
日本から海外へ留学する人をサポートしたい方におすすめなのが、「RCA海外留学アドバイザー」という資格です。
高校や大学の国際交流課などに勤務している方、留学支援団体や旅行会社に務めている方、これらの職に就こうと思っている方は必見ですよ!
女性にもおすすめ!RCA海外留学アドバイザーとは?
RCA海外留学アドバイザー(RCA=Ryugakukyokai-Certified-Adviser)とは、日本から海外へ留学する方に対して、適切なサポートができるような知識・経験・資質を持っていることを認定する民間資格です。
そもそも留学業務は、所轄する官庁がいないために無許可で行うことができてしまいます。そのため、業務のレベルもまちまちで、留学生や留学先とのトラブルが多発する傾向がありました。
留学生が安全に海外で生活し、最大の成果を発揮できるよう、世界各地の生活習慣や治安、教育機関などに精通したプロのサポートが必要です。
そこで、留学業の健全な育成と発展に資するために誕生したのがNPO留学協会。2003年に発足し、内閣府から認証も受けています。
その留学協会が認定している資格が、RCA海外留学アドバイザーです。その合格者は、2019年5月の試験を含めると1,278人に達しており、これからも増え続けていく見込みです。
アドバイザー業務なので、繊細なフォローや細かなコミュニケーションが比較的得意な女性にもおすすめの資格ですね。
RCA海外留学アドバイザー資格を取得するメリット
RCA海外留学アドバイザーになるメリットは何でしょうか。主に2つ挙げられます。
①留学業務に精通し、正確なサポートを提供できる
海外留学に携わる仕事としては、高校や大学など教育機関の教職員、留学事業を営む企業、旅行会社などがあります。すでにこの仕事に就いていたとしても、留学に関する十分な知識・情報が常に入ってくるとは限りません。
しかしRCA海外留学アドバイザーを取得すれば、留学に関する基礎的な知識を日々の業務に直接役立てられるほか、資格取得者だけが登録できる「RCA CLUB」にも入会できます。
このRCA CLUBを利用すれば、留学アドバイザー同士で連携して留学に関する知識や情報を共有しながら、業務スキルをさらに磨くことも可能でしょう。
留学に関する業務をさらにブラッシュアップし、正確なサポートが提供できるようになりますよ。
②留学に関する業務に就職・転職・する際に役立つ
これから留学業務に就きたい、転職したいという方には、この資格があると就職・転職活動にプラスにはたらきます。
たしかに民間資格ではありますが、そもそも留学業務に関する有資格者はそれほど多くありません。その中でRCA海外留学アドバイザーを持っていることは、大きなアピール材料になりますよ。
また、留学業務を扱う事業者として独立する際にも、この資格を持っているとより安心です。RCA CLUBの横のつながりも十二分に活用しつつ、事業を軌道に乗せていきましょう。
RCA海外留学アドバイザー資格認定試験内容
RCA海外留学アドバイザーの認定試験の概要は、以下の通りです。
- 受験資格 満18歳以上
- 実施頻度 年2回(5月、10月を予定)
- 受験地 東京・大阪・北海道・仙台・名古屋・福岡・海外など
- 受験料 12,600円
※学割20%(現在大学・大学院または専門学校に在籍されている方)、ロングステイアドバイザー資格者の方は30%割引
また、試験は次のような流れで進んでいきます。
- ビジネス基礎能力テスト
WEB上で事前受験します。 - 筆記試験
マークシート式択一試験、50問(45分)。内容は、留学知識・アドバイスの基礎・留学関連法規・国際理解・外国人留学生支援についてです。 - 小論文
1200文字以内(40分)で、筆記試験後に実施。試験当日にテーマが発表されます。 - 面接
約40分間、6名~8名のグループ面接です。実際に留学に関するアドバイスをする形式で行われます(試験官:2名予定)。
このように試験種類が豊富なので、専門的な対策ができると合格がグッと近づきますよ。
GoGetterzでRCA海外留学アドバイザーを目指そう!
動画でeラーニングの「GoGetterz」 では、RCA海外留学アドバイザー資格認定試験に向けた準備コースを用意しています。
eラーニングなので、いつでもどこでも好きな時に好きなだけ試験対策学習を進められるのが魅力ですね。
動画講座のラインナップを紹介しますので、必要な部分をチョイスして資格取得を目指しましょう!
①試験のポイントがわかる!RCA海外留学アドバイザー資格認定試験事前セミナー
RCA海外留学アドバイザーを目指す方を対象に、試験の出題傾向、学習方法などをわかりやすく解説した事前動画セミナーです。見るだけで試験のポイントがよくわかります。受験を希望される方は、このコースで内容を確認してから受験するといいですよ。
②RCA海外留学アドバイザー資格認定試験 公式テキスト
RCA海外留学アドバイザーの公式テキストのダウンロード版が購入できます。基本的には公式テキストから出題されますので、本テキストで学習することをおすすめします。
③RCA海外留学アドバイザー資格認定試験 過去問題集vol.17
過去問題集」のダウンロード版が購入できます。過去3回分(第15回、第24回、第28回)の筆記試験問題と解説を掲載したもので、マークシートも添付しています。A4 サイズにコピーしてこ利用してください。
また、補足資料として「留学手続関連用語説明」も添付されているので、試験対策に使えますよ。
④RCA海外留学アドバイザー資格認定試験 【受験申込】
直近に開催される試験の受験申込ができます。願書をダウンロード・記入して、留学協会に郵送するかメールで送付しましょう。
以上の講座はそれぞれ単体で受講できますが、セットでの購入も可能です。セットコースは、こちらの2つです。
★試験のポイントがわかる!RCA海外留学アドバイザー資格認定試験事前セミナー【事前セミナー&公式テキスト&過去問セット】
★試験のポイントがわかる!RCA海外留学アドバイザー資格認定試験事前セミナー【セミナー&テキスト・過去問&受験フルVer】
資格を取るぞ!と決めたら、フルセットで受講し、試験日まで集中して勉強するのもおすすめですよ。
RCA海外留学アドバイザー資格を取得し、留学業務に生かそう
留学は一生に数えるほどしか行けない貴重な機会です。留学を成功させるためにも、この資格を取って最適なサポートをしてはどうでしょうか?
GoGetterzの動画コンテンツなら、いつでもどこでも自分のスケジュールに合わせて勉強を進められるのがメリットです。ぜひ一度チェックしてみてくださいね!
メンバーになると、400以上の無料コースが受講可能!
無料メンバー登録 はこちら