2020年より、小学校でのプログラミング教育が必修化されます。
その前にプログラミングを子どもに学ばせたい、自分で子どもに教えられるようになっておきたいという方も多いかもしれません。
そこでおすすめなのが、学習用に作られたプログラミング言語「ビスケット(Viscuit)」です。
その内容や、ビスケットについて学べる動画講座について解説しましょう。
プログラミング言語・ビスケットとは?
「ビスケット」と聞くと、この画像のようなお菓子を想像しませんか?
でも実は、研究者・原田ハカセによって開発されたプログラミング言語なんです。
ビスケットとは何か、原田氏は以下のように説明しています。
ビスケットはとても簡単なプログラミング言語です。メガネという仕組みたった一つだけで単純なプログラムからとても複雑なプログラムまで作ることができます。仕組みは単純ですが組み合わせ方が様々なので複雑なことができるのです。
ビスケットを使うとアニメーション・ゲーム・絵本などを簡単に作ることができます。ビスケットを使いこなすには難しいことを覚える必要はありません。だれでもプログラミングの楽しさと可能性を感じ取ることができるでしょう。さあ、いっしょにプログラミングを楽しみましょう。
通常、ビジュアル系のプログラミングは、HTMLやCSSなど基礎的な言語を学んだのち、さらに専門的な言語を習得して制作できるようになります。
しかしこのビスケットを使えば、その複雑なコーディングをビスケットが代わりにやってくれるので、誰でも簡単にアニメーションやゲームが作れるようになるんですね。
ビスケットを学ぶメリットとは?
子どもや大人がビスケットを学ぶメリットは、主に3つあります。
メリット①子どもがプログラミングに慣れ親しめる
プログラミングが必修化されると聞いたとき、親御さんのあたまに浮かんだのは、「うちの子、ちゃんとできるようになるかしら?」「プログラミングを好きにならなかったらどうしよう?」という不安ではないでしょうか。
その解決策として、必修化される前からプログラミングに慣れ親しんでおくという手があります!
ビスケットの優れている点は、とにかく操作が簡単であること、そして成果物であるアニメーションやゲームのクオリティが高いことです。
子どもは遊び感覚で夢中になるはず!今のうちから触らせておくといいですよ。
メリット②子どもと一緒に楽しく学べる
子どもは興味のあることをどんどん学んでいきます。
好きなアニメやゲームのことは、気がついたら親の方が子どもに教えられている、なんてこともありますよね。
でも、ビスケットは子どものため、と思っていたらもったいない!
子どもだけでなく大人も簡単にプログラミングが学べるように作られているんですよ。
親子そろってビスケットを学べば、親子のコミュニケーションが活発になるだけでなく、IT系のスキルアップにつながり、キャリアにとってもプラスに働くでしょう。
メリット③子どもにプログラミングを教えるスキルがつく
これからプログラミング学習が必修化されることで、子ども対象のプログラミング講師の需要が増えると予測されています。
今のうちに講師もできるスキルを身につけておけば、副業やセカンドキャリアの役に立ちますよ。
他の学習用プログラムでは、「スクラッチ(Scratch)」も有名です。合わせて学習しておくといいでしょう。
スクラッチについては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね!
【合わせて読みたい】
GoGetterz でビスケットを学ぼう
GoGetterzでは、ビスケットに関する動画講座を2つ用意しています。
両方とも購入した方向けの特典もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ビスケットを学びたい人に:ビスケット コンピュータサイエンス入門
このコースでは、ビスケットを使って、「コンピュータとはなにか?」ということを勉強します。
ビスケットを使いながら、コンピュータのしくみについて学ぶことで、よりITやプログラミングに親しめるようになりますよ。
講義はレッスン1〜7まであり、すべてまとめて3,000円(税込)で受講できます。
個人的に気になるのは、レッスン5「コンピュータになってみる」ですね。いったいどういう内容なんでしょうか……!
なお、このコースを受講した方が、次に紹介する「ビスケットファシリテータ講習」も受講する場合、1000円オフで購入できます。
このキャンペーンもぜひ利用したいですね。
ビスケットを教えたい人に:ビスケットファシリテータ講習
ビスケットを使って、子どもや大人にプログラミングを教えたい方には、こちらの講座がおすすめです。
この講座では、ビスケットの成り立ちや内容はもちろん、ビスケットのワークショップを実践するための具体的な手法まで学べるようになっています。
このコースは3つのチャプターに分かれており、各チャプター2,700円(税込)、全チャプター合わせて8,100円(税込)で受講できます。
今後増えるであろうプログラミング講師になれるスキルを今から身につけておきませんか?
子どもと一緒に楽しくビスケットを学ぼう!
子どもから大人までプログラミングに親しめる言語・ビスケット。
今からビスケットを学んでおけば、学校でも楽しくコードが書けるようになるでしょう。
またビスケットは、プログラミング講師としてのキャリア形成・スキルアップにもおすすめです。
子どもと一緒にぜひ一度学んでみてくださいね!
メンバーになると、400以上の無料コースが受講可能!
無料メンバー登録 はこちら