あっという間に9月も目前となり、まだまだ暑さは続いていますが、コンビニやカフェ、ホテルなどで取り扱うスイーツはもう秋の装い。
手軽に購入できるコンビニスイーツから、ちょっとしたお出かけにぴったりのお洒落なカフェ、さらには自分へのご褒美をちょっとフンパツしたいときにぴったりのホテルブッフェなど、さまざまなお店で秋の味覚をふんだんにつかったスイーツがお目見えしています。
コンビニスイーツ
1.芋・栗・かぼちゃ…秋の味覚満載の『秋フェア』を開催します!
ローソンの「ウチカフェ」では、栗やお芋、かぼちゃなど「秋の甘味」を使った新メニュー第一弾のベーカリー2品が8/27から発売中!
9/10の第二弾では、ロールケーキのほか、生大福や和パフェなど和のスイーツも販売の予定。
140円~300円程度(税込み)と手に取りやすいお値段で、帰宅中やお昼休みに手軽に買って楽しめそうですね!
2.セブンイレブン今週の新商品!秋を感じるスイーツも続々登場☆
セブンイレブンは秋の味覚のスイーツとして「とろ生かぼちゃプリン」と「さつまいもこ改め 焼きいもこ」が新発売!
今週の新着商品のほかにも「イタリア栗のモンブラン生どら焼」など秋らしいスイーツが、こちらも150円~200円程度(税込み)と手軽に食べられる価格で販売中のようです!
3.ブルボン「ルマンドアイス」ファミマ限定のモンブラン味、“ルマンドマロン”丸ごと1本入り
ファミリーマートからは、ルマンドアイスの新作がファミマ限定&数量限定で8/27から発売中!
「ルマンドマロン」が丸ごと一本入った秋の味覚スイーツ。ラム酒も少し入って大人の味になっています。
数量限定商品なので、売り切れてしまう前にぜひお味見を!
ホテルブッフェ・アフタヌーンティー
1.ホテルニューオータニ幕張のハロウィンビュッフェ、栗やブドウの秋スイーツ&タピオカも入れ放題
8月の夏休みが終わると、雑貨屋さんなどの店頭は一気に紫とオレンジのコントラストのハロウィンモードになりますよね。
これからの時期はスイーツもハロウィンをテーマとしたものがたくさん登場。ホテルニューオータニは9/10からハロウィン当日の10/31まで、限定スイーツブッフェを開催予定です。
かぼちゃはもちろん、栗やぶどうなど秋の味覚や、最近流行のタピオカをドリンクに好きなだけ入れられるコーナーも。夏休みの頑張りのご褒美に女子会を企画したり、ピザやローストビーフなどお食事メニューもあるので、気になる彼を誘ってもいいかもです♪
2.栗のスイーツや秋の味覚を楽しめるプレートやパスタが登場!
アフタヌーンティー・ティールームでも、8月末から秋の味覚のメニューが続々登場!
栗をふんだんにつかったモンブランや、甘みが凝縮された焼きぶどうと合わせたパフェなどのスイーツのほか、10月以降は秋のお食事のお楽しみ、きのこをふんだんに使ったパスタメニューなども登場予定!
特定店舗限定のスイーツなどもあるようで、お近くにお住いの方はもちろん、ご旅行や出張で近くに行く機会があるという方も、お見逃しなく!
3.秋の味覚特集~Autumn Selection 2019~
日本橋・水天宮前駅前で「ワンランク上のおもてなし」を受けられるロイヤルパークホテル内の各レストランでも秋の味覚フェアを開催中!
マツタケなどの山の幸や秋に実りを迎える様々なフルーツ、脂ののったお肉など、秋ならではの味覚を会席やディナーブッフェ、スイーツブッフェやアフタヌーンティーなどお好みのスタイルで楽しめるようです。
旬の食材で健康管理
一年を通して食べられる食材でも、旬の季節には他の時期より栄養価が高かったり香りや味が高まるなどのメリットが。
旬の食材をテーマにしたデザートや食事を楽しむことで、季節感を楽しみながら日々の疲れを癒しつつ、健康増進の一石三鳥の効果が得られますよ♡